【メダサバ】ベルゼルガ戦

コメント(0)

ステージ詳細

ステージ 073(草原)
大型機体(02:00) メタビー
大型機体(05:00) ロクショウ
大型機体(08:00) ベルゼルガ

ボスの攻撃パターン

【叩きつけ】
機体に近づき範囲攻撃

回避のために移動速度を上げておきましょう。

【飛びかかり】
機体に向かって飛び上がり、範囲攻撃

回避のために移動速度を上げておきましょう。

【体当たり】
機体に向かって、体当たりしてくる。

ボスを中心に、時計回り、反時計回りに移動し回避しましょう。

【範囲攻撃 (扇状)】
機体に素早く近づき、扇状の範囲攻撃をする。

敵の横を抜けるように回避しましょう。

【範囲攻撃 (必中)】
機体に素早く近づき、扇状の攻撃をする。

避けることが難しく、ほぼ必中。耐久力を上げて対処しましょう。攻撃後「ベルゼルガ」はしばらく動きを停止するので可能な限りこのタイミングでダメージを稼ぎましょう。

 

攻略のポイント

「ベルゼルガ」は「叩きつけ」「飛びかかり」「範囲攻撃 (扇状)」の内、ランダムで攻撃を3回行った後、「突進」→「飛びかかり」→「必中」→の順番で攻撃を行ってきます。

一部を除きどの攻撃も回避は容易で、移動速度を上げていればダメージを受けることも無いと思います。

注意すべきは6回目に行う攻撃で「範囲攻撃 (必中)」です。操作機体に素早く近づき萩払うような攻撃を行いますが、攻撃速度がかなり早い為、被ダメージを覚悟しましょう。対処法としては①火力を上げ、速攻で倒す。②耐久力を上げ、長期戦で倒す。です。②の場合は「ソリッドシールド」や「防弾タイル」に加え「エナジーオイル」をバースト条件としている機体を選択しましょう。

おすすめ機体

以下機体は耐久力を上げて戦う場合のオススメ機体となります。

「シャドウアーマー」「スパタレジーナ」は雑魚戦で活躍でき、ボス戦でもダメージを稼ぐことができる「ソリッドシールド」をバースト条件としている機体です。

「ゴッドエンペラー」はどのステージでも使える、優秀な高火力機体で「パンツァクリーガ」は汎用性は高くないもののグレードスキルで被ダメージを大幅に抑えることができる為、本ステージでは採用を検討できます。どちらも「防弾タイル」をバースト条件としています。

その他、移動速度増加に優れる「アズールーラー」や被ダメージを抑えることができる「チアフルバニー2」などもオススメ。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×