【メダサバ】ハードネステン

コメント(9)

評価

対ザコ対ボスグレードスキル
SSB
自動エイムでの攻撃で、画面端や障害物などに当たると反射する。貫通攻撃で、バースト後は「火薬属性」のミサイルによる攻撃が追加される為、多くのザコ敵を攻撃できる。攻撃範囲が非常に広く、ボス戦でも攻撃を当てやすい。

かなり使いやすい攻撃スキルではあるものの、バースト条件が「バレットオイル」なのが残念な点か。バレットオイルに一枠を割いてしまうのはもったいないので、同じバースト条件の「アークビートル」の凸が進んでいるユーザーは同時に編成したい。

グレードスキルはARM増加、受けるダメージ減少など耐久面を強化するものがほとんどで、ダメージ増加は【MR】での自スキルに対してのみ。【MR】まで凸できればかなりの与ダメージ増加となる。

スキル説明

近い敵や障害物に当たると反射する宝石による貫通攻撃をする。
レベルが上がるとダメージと発射数が増加し、クールタイムが減少。
【バースト】
ダメージが増加し、ランダムな敵方向に「火薬属性」を持つミサイルを発射。
バースト条件
バレットオイル
 

グレードスキル

レアリティ効果
RチームのARMが+10%増加
SRチームのARMが+15%増加
UR受けるダメージが8%減少
LRチームのARMが+20%増加
MR自スキルの持続時間が+50%増加し、ダメージが+25%増加

ハードネステンの評価

  • S
    29票
  • A
    2票
  • B
    0票
  • C
    0票
  • D
    0票
読み込み中 ... 読み込み中 ...

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(9)
  • 9. 匿名

    ネステンのお陰で83Nチャレクリア、やっぱパワチャが正義かな

    3
  • 8. 匿名

    ビーマスよりかなり遅れてバーストしても、ビーマスにそこまで離されず追従できるほどの火力。自動エイム、雑魚ボス両刀。

    バレットオイルも弾が消えてからクールタイムが開始されるタイプの技には実質クールダウン短縮効果があるし、ロールビューティーやゴッツハリーン、ファンシーエールみたいに画面でウロウロしてダメージを与え続けるタイプの技では火力アップになったりと、実はそこまでゴミじゃないんだよね。

    5
  • 7. 匿名

    間違いなくSランクのキャラ
    ライフル系の射撃としては攻撃倍率が高く貫通+跳弾で高火力
    防御寄りのグレードスキルも高難易度では重要なため優秀
    バーストアイテムもこのキャラには噛み合ってる

    トータルの火力はビーマス並かそれ以上に出る
    めっちゃ強いよ

    3
  • 6. 匿名

    こいつはかなりSよりだと思うぞ。雑魚、ボスにもダメソとして申し分なく、グレードも高難易度になると火力一辺倒と言うわけにはいかない。エナジーオイルの回復量も上がり耐久面での補強もできる。

    3
  • 5. 匿名

    近い敵に貫通射撃←癖がなくて使いやすい
    反射して複数ヒット可能←障害物使って悪い事できる
    弾数多い、弾速はやい←画面内の敵ほぼ全てに攻撃可能
    バーストでミサイル追加←ボスに対して火力出せる

    正直、他の射撃キャラが可哀想になるぐらいの性能(ビーマス除く)
    バレットオイルはハードネステンに関して言えばメリットあり
    相方のアークビートルとはグレードスキル、攻撃スキルともに弱点を補完し合えて相性が良い
    火力でごり押し好きな人は病みつきになると思われる

    3
  • 4. 匿名

    普通に強い
    ラスボスキャラはバーストが不遇になる宿命ですか…

    3
  • 3. 匿名

    ロールビューティーとセットでストフリ気分が味わえて楽しいけどめっちゃ画面見にくくなる(笑)

    0
  • 2. 匿名

    アークビートルと組ませることで
    アークビートル最大の欠点であるバースト条件がクソという要素が緩和される•••気がする

    0
  • 1. 匿名

    バースト条件と性能が噛み合ってないのはどうにかしてほしい

    0
×
×